こんな人におすすめなのがベトナム中部の人気都市ダナン・ホイアンです!
- ダナンとホイアンの観光情報
- ダナン⇔ホイアン移動方法
- 2泊3日、3万円で行ける旅行プランの詳細
2019年12月に、ダナン~ホイアンへ行ってきました。ベトナム旅行は3回目になる筆者が、総額3万円の旅行プランを紹介していきます。
ダナン・ホイアンの旅行を計画するときの参考にしてもらえたら嬉しいです。
※【レート】100円→21000ドン(2020年5月時点)
ダナン~ホイアン2泊3日の旅行プラン
ダナンとホイアンはコンパクトな街なので、2泊3日で十分満喫することができます。そして物価も安いので、旅行費用が安く済むのも魅力なんです!
まずは参考までに、私がダナン~ホイアンへ旅行したときの行程を紹介します。
1日目 | ホーチミからダンナへ到着 |
---|---|
16:00 | ダナンからホイアンへシャトルバスで移動 |
18:00 | ホイアンのランタン祭りへ(ホイアン泊) |
2日目 | ホイアン旧市街を観光 |
14:00 | ホイアンからダナンへバスで移動 |
19:00 | ホテルで休憩後、ダナンの街を散策(ダナン泊) |
3日目 | 飛行機の出発時刻までダナン観光 |
19:00 | ダナンから日本へ |
翌深夜1:00 | 羽田空港到着 |
今回は、ホーチミンを観光した後にダナンへ行きましたが、日本からダナンへ行く場合はベトジェットエアが安くて便利です。
ダナン行きの航空券については、下記で紹介していきます。
ダナン~ホイアン2泊3日でかかった旅行費は?
費用の内訳
- 航空券 20,000円
- ホテル 代7,000円
- 移動費 1,300円
- 食費 2,000円
ダナン~ホイアン2泊3日でかかった費用→30,300円
①航空券代
- 成田→ホーチミン(11000円)
- ダナン→羽田(9000円)
- ホーチミン→ダナン(2000円 ※3万円の費用には含んでいません)
ちなみに私はホーチミンも観光したかったので、行きは成田からホーチミンの航空券を取ったのですが、羽田からダナン行きの航空券のほうが若干安かったです。
使った航空会社はベトナムのLCC『ベトジェットエア』です。

こんな激安なキャンペーンをやっていたり。
日によって値段の変動はありますが、日本⇔ベトナムの便は、片道1万円で簡単に手配する事が可能です。
②移動費
- ダナン空港→ホイアン(シャトルバス6ドル)
- ホイアン→ダナン市内(ローカルバス2万ドン)
- ダナン市内の移動(Grab bike3回利用して500円位)
ダナン⇔ホイアン
ダナン空港に着いて、そのままホイアンへ向かう人はシャトルバスが安くておすすめ!
ダナン空港⇔ホイアンのシャトルバスは「HoianExpress」という会社が運行しています。日本から事前に予約していけるので便利ですよ!
ダナン空港からホイアンまで6ドルで、所要1時間程度です。(2019年12月時点)
シャトルバスの予約はコチラ≫
ローカルバス
私は旅行先でローカルな雰囲気を味わいたい派なので、移動はできるだけ公共のバスや電車を使うようにしています。
ホイアンからダナンへはローカルバスを使いました。
ホイアンのバスターミナルの場所↓
ホイアンのバスターミナルの場所は旧市街から徒歩20分程度で着きます。
料金は16000ドンが正規の値段らしいのですが、「観光客はぼったくられる」という記をわりと見かけました。対処方としては2万ドンを渡せば何も言われない…という事らしいです。
ちなみに「いくらですか?」と値段を聞くと「5万ドン」と言われた人もいるとのことだったので、私はバスに乗って2万ドン渡したら何も言われませんでしたが、私の後ろに座っていた欧米人のカップルは3万ドンを請求されていました…。
多分何も言わずに2万ドンを渡したらいいと思います(;´∀`)
バスタミナール付近にいるタクシーの客引きの人は、「ダナン行きのバスはもうないよ」と言ってきますが、バスはあるので気を付けてください!
Grab
そして、東南アジアの旅行にはに欠かせないのが配車アプリの”Grab”です。
ホーチミンやダナンではとても重宝しました。とくに一人旅の場合なら、GrabBikeが安くておすすめです。バイクで15分位の距離が100円とかで移動でききちゃいます。ベトナム旅行へ行く前に、日本からアプリをインストールしておきましょう。

③食費

食事はどこで食べるのかによって料金は変わってきます。
高級ベトナムレストランなのか、観光客向けのレストランなのか、それととも地元の人が行くような屋台で食べるのか。
高級レストランで食事をするとしても、ベトナムなら一人2000円程度で食事ができます。そして、ローカルな屋台で食事をするなら200円~300円位でお腹いっぱいになります。
私は1人旅だったので、滞在中は屋台で食事をしていました。
使ったお金は2泊3日で2000円程度です。

参考までに、ベトナムで上記の(コーラ・水・お菓子)を買って37000ドンです。
④宿泊費
- ホイアン(1800円/1泊朝食付)
- ダナン(5200円/1泊朝食付)
ホーチミンでは1泊800円のドミトリーに宿泊していたので、ダナンやホイアンでは贅沢してやろう!と思い、旅費の大半をホテル代にしました。
ホイアンでは家族経営のミニホテルに、ダナンで宿泊したホテルは中級ホテルではありますが、奮発してグランドスイートの部屋にしてやりましたよ!(笑)
ホイアンで宿泊したホテル

部屋は清潔でスタッフは優しいミニホテル。私はガーデンビューの部屋を予約していきましたが、空き室があったようでリバーサイドビューのお部屋にグレードアップさせてくれました。スタッフ方が気さくに声をかけてくれるので、初めてホイアンに行く人にも安心なホテルです。
旧市街からは徒歩10分~15分と少し歩きますが、私は全然気になりませんでした。
ダナンで宿泊したホテル

このホテル、眺めが超最高でした!
私が泊ったお部屋はグランドスイートルームだったのですが、スタンダードのお部屋は2000円~泊まれます。しかし、スイートルーム以外の部屋は眺めは良くないので、泊まるならスイートルームをおすすめします!
1泊5000円ちょっとで泊まることができます。2人で泊まるなら1人2500円になるのでかなりお得だと思います。
ちなみに、ホイアン行のバス停やダナン大聖堂からも近く、立地もめちゃくちゃ良いですよ。
⑤観光費、お土産
観光費は入場料がかかる場所には行ってないので0円!そしてお土産は、帰りのダナン空港で1000円分買った程度です。
※お土産代は人によって違うので、旅行費用には含んでいません。
ホイアン観光
ホイアンと言えば、世界遺産の街で有名です。
ホイアンが女子に大人気な理由が、行ってみて分かりました。
ホイアンの街はどこもかしこもインスタ映えするスポットと可愛いカフェだらけ😍
女同士で観光に来てる人が超多かったです!#ベトナム#ホイアン#みゆ旅 pic.twitter.com/MMIgOcuXNE— みゆ@家にひきこもり中 (@miyutabi28) December 17, 2019
ホイアン旧市街

ホイアン旧市街は、古い建物が立ち並び、レトロな雰囲気がカメラ好きにはたまらない「フォトジニックな街」です。街歩きしているだけで楽しくて、一人旅でも気兼ねなく観光できますよ。
ホイアンはコンパクトな街なので、半日程度あれば十分周ますが、できればホイアンに宿泊して、思う存分ホイアンの街を堪能されることをおすすめします。
カフェ天国

カフェめぐりが大好きな人!ホイアンには素敵なカフェがたくさんあるので、思う存分素敵なカフェを巡ることができますよ♡
ランタン祭り

私がベトナム旅行へ行った1番の目的は、この「ランタン祭り」へ行くことでした。
ホイアンのランタン祭りは、月に1度開催されています。(※9月のみ2回開催)開始時間は18時~19時頃。
2020年7月以降の開催日程
- 7月4日
- 8月3日
- 9月1日、30日
- 10月30日
- 11月28日
- 12月27日
ランタンの灯りだけになった街は、幻想的な雰囲気に包まれます。

ホイアンはいつ訪れても美しい街ですが、可能であればランタン祭りが開催される日程に合わせて旅行計画を立てることをおすすめします。
ダナン観光
ダナンは見どころがたくさんある街です。人気の定番スポットをまとめました。
ロン橋
https://www.instagram.com/p/B7vkWelH4Gz/
黄色の龍をモチーフにデザインされたロン橋。(ドラゴンブリッジ)ダナンで大人気の観光名所です。
その人気の理由は、週末・祝日に開催されている”ファイヤーショー”。ドラゴンの口から火や水が出る迫力のあるショーなんです。週末に行く人ならショーを見てください。
残念ながら私が訪れたのは平日だったためショーを見ることはできませんでしたが、ロン橋を歩きで渡っただけでも楽しめました♡
ダナン大聖堂
https://www.instagram.com/p/B7dn0iTHnde/
ダナンの観光スポットして有名な「ダナン大聖堂」です。
パステルピンクの教会が写真映えするとあって、私が行った時には観光客で溢れかえっていました。
- 時間:4時~21時
- 入場料:無料
ソンチャナイトマーケット

ロン橋をビーチ側に歩いて渡った先にあるナイトマーケットで、2019年にスタートした新しいナイトマーケットになります。
私は事前に調べて行ったわけではなく、たまたま見つけました(笑)
夜店を多いですし、立地も最高の申し分ないマーケットです。私が行った時には、観光客よりも地元の人が多かった印象です。
営業時間:18時~23時
ダナンビーチ

ダナンのビーチは、世界の魅惑ビーチベスト6のひとつにも選ばれたことがある、美しいビーチリゾートです。
海水浴は5月~8月がベストシーズンと言えるでしょう。
しかし!私が行った12月は、気温が23~25度と過ごしやすく、雨季にも関わらず晴天に恵まれました。海水浴はできませんが、冬は過ごしやすくておすすめの時期かなと思っています。
五行山

ダナン市内から車で20分程の場所にある、ダナンの代表的な観光地です。
この五行山は、ベトナムのパワースポットとして昔から崇められてきた山で、神秘的な雰囲気を味わえる場所です。
ダナンへきたら、五行山に登って運気をあげるのもおすすめです。
- 拝観時間:7時~17時(無休)
- 入場料:4万ドン
まとめ
ベトナム中部の人気都市、ダナン~ホイアンの旅行プランを紹介してきました。
ダナンは日本から直行便で5時間という近さから、週末旅行としても可能な旅行先です。2泊3日あれば十分楽しめますし、物価も安く費用があまりかからない点も嬉しいポイントです。
コロナウィルス収束後、まず最初に海外旅行へ行くならダナン~ホイアンを検討してみてはどうでしょうか。きっとダナン・ホイアンにどはまりすると思いますよ!